今年で4回目となる、九度山町でのこの地域最大の6,666発を打ち上げる、
将星真田幸村花火大会は、今年は9月8日(土)場所は昨年と同様の、道の駅「柿の郷くどやま」芝生広場(小雨決行 荒天中止)
開催スケジュール
17:00 開会
紀の国やっちょん踊り(7チーム演舞予定)
紀州九度山真田鉄砲隊演武
オープニングセレモニー
紀州九度山真田武将隊演武
真田出陣太鼓
特別ステージ さくらゆき
19:30 花火打ち上げ
昨年の花火の様子は、https://youtu.be/MfVQGBhcF84
会場の道の駅は、花火の観覧場所として開放するため、午後14時で駐車場は閉鎖されますのでご注意下さい。
花火会場周辺には駐車場はありません、周辺道路も一部通行止めになります。
昨年は(主催者発表)3万人の方がお越しになりました、南海九度山駅から会場まで徒歩約20分、当日は臨時ダイヤで増発されます、なんばから約65分電車でのお越しをお勧めいたします。
お問い合わせ 0736-54-2019 (九度山町役場)
将星真田幸村花火大会は、今年は9月8日(土)場所は昨年と同様の、道の駅「柿の郷くどやま」芝生広場(小雨決行 荒天中止)
開催スケジュール
17:00 開会
紀の国やっちょん踊り(7チーム演舞予定)
紀州九度山真田鉄砲隊演武
オープニングセレモニー
紀州九度山真田武将隊演武
真田出陣太鼓
特別ステージ さくらゆき
19:30 花火打ち上げ
昨年の花火の様子は、https://youtu.be/MfVQGBhcF84
会場の道の駅は、花火の観覧場所として開放するため、午後14時で駐車場は閉鎖されますのでご注意下さい。
花火会場周辺には駐車場はありません、周辺道路も一部通行止めになります。
昨年は(主催者発表)3万人の方がお越しになりました、南海九度山駅から会場まで徒歩約20分、当日は臨時ダイヤで増発されます、なんばから約65分電車でのお越しをお勧めいたします。
お問い合わせ 0736-54-2019 (九度山町役場)